はいくろ– Author –
-
生活水準を上げない4つの方法【QOLとの違い】
将来のお金が心配… 着実に貯金をしたい… もうこれ以上、お金を使うようになったらマズイかも… これらを解決する重要なことの一つとして生活水準があります。 収入が一気に上がればよいですが、そう簡単にはいかないですよね。 本記事では、筆者が社会人10... -
ミニマリストにおすすめ!山崎実業の便利グッズ【場所を取らずに快適】
こんちには!はいくろです。 今回は日頃からかなりお世話になっている、山崎実業のアイテムを10個ご紹介します。 いずれもそこまで場所を取らず、生活が便利になりますのでミニマリストさんにおすすめ! 全部実際に使ったもので、よかった点・気になる点を... -
1,000万円を8年かけて貯めた方法【あったら生活はどうなる?】
「1,000万円貯めるのってどれだけ時間がかかるんだろう」 「1,000万円を貯めたいけど、何をしていいのか分からない」 「1,000万円貯まると生活は変わるの?」 とても大きな金額なので、具体的なイメージが湧きづらいですよね。 私はサラリーマンの中でも特... -
【2022年】amazon新春初売りセールおすすめアイテム18選
こんにちは「はいくろ」です! 恒例のAmazon新春初売りセールが始まりましたね! 開催期間:1/3(月)~1/6(木) 定番のamazonデバイスはもちろん、ガジェット、生活用品など幅広い対象になっています。 本記事では私が使っていておすすめできるものやその関... -
収益が少なくてもブログを継続するコツ【1年半続いてます】
ブログを始めてみたけど、続けられるかな… だんだん更新できなくなってきた… 今まで色々やってきたけど、なかなか続かない… ブログを始めて継続できる人は1~5%程度とも言われており、多くの人は続かなかったという経験があるかと思います。 本記事では、... -
Canva Proは料金に見合う価値あり【無料版との違いと使ってよかった点】
ブログのアイキャッチ作成など、ブロガーにとってcanvaは必須といってもいいくらい便利ですよね! 無料で使うこともできますが、使いたい素材に限って有料… なんてことありませんか? 私もそんな経験から悩みに悩んだ結果、Canva Proを使うことに決めまし... -
コンバース・ヴァンズのローファー型スケートシューズ【サイズ感と愛用する理由】
こんにちは「はいくろ」です 私が愛用しているローファータイプのスケートシューズ。 ラクに履ける・大人っぽく履ける・合わせやすい・丈夫。 かなり使いやすいので所有している3足をご紹介します! こんな方にオススメ 靴はラクに履けるものがいい上品な... -
固定費を削減すれば効果大!?見直しポイントをご紹介
節約しているのに、お金はなかなか貯まらない… もしかすると効果的な節約ができていないのかもしれません。 成果が見えるレベルになるには継続が重要。 その継続を確実にするため、まず抑えたいのは固定費です。 本記事では主な固定費とその節約方法につい... -
質素な暮らしで幸せに気付く【シンプルライフ】
質素な暮らしと聞くとどんな印象持ちますか? やりたいことも我慢したり、お金の面でも余裕のなく満足しない印象を持つかもしれません。 ですが全く逆なのです。 本記事では、 なぜ質素な暮らしが幸せなのか質素な暮らしのコツ についてご紹介させていただ... -
【2021年】今年買ってよかったもの16選
2021年ももう終わりに近づいてきましたね。 今年は例年よりもネットショッピングする機会が増え、色んな便利グッズに出会うことができました。 そんな中でも、使用頻度が高く、私の生活の質を上げてくれた物をまとめてみました。 気になるものがありました...